またYahoo!知恵袋で、すごい屁理屈を言う美容師を見つけました。
縮毛矯正で失敗されて悩んでいる人って本当に多いのですね・・・
僕が、こうした投稿や相談を目にしていつも思う事は「美容室が返金に応じないのは良いけど、自己保身のために屁理屈言うなよ」って言う事ですが、安易に縮毛矯正の美容室を選んだお客様にも責任はあると思うのです。
- 近いからと言う利便性
- 施術料金が安いから
そんな「技術力」や「結果」以外で縮毛矯正の美容室を選ぶと、この相談者さんみたいに痛い目に会う可能性があるので縮毛矯正の美容室選びは慎重に考えなくてはいけません。
縮毛矯正で失敗されても、このような理不尽な考えを持つ美容師に当たると対応が悪く残念な結果に終わる事も考えられます。
Yahoo!知恵袋での相談内容と回答は以下の感じです。
と言う質問に対する回答がこちらです⇓
病院にかかって病気が治らなくても医療費は支払いますよね
返金は基本的にしません。 結果ではなくて縮毛矯正する工程そのものに対しての料金です。 お直しも美容室の良心でしかないです。 なので美容室や病院やエステに飲食店などはしっかり選びましょう。 病院にかかって病気が治らなくても医療費は支払いますよね。
↑この説明で本当に納得する縮毛矯正ユーザーって存在するのでしょうか?
ハッキリと言います。
縮毛矯正の料金は「結果」に対しての料金です。
いくら工程に時間と労力をかけても「結果の悪い縮毛矯正」には何の価値もありません。
なので、この相談者に対する回答は屁理屈以外の何物でもありません。
しかも「縮毛矯正のお直しも美容室の良心でしか無い」ってバカ言ってるんじゃないよ。
「縮毛矯正のお直し」は美容師の責任と覚悟だよ。
そもそも、そんな感覚だから失敗してお客様を悲しめてしまうんですよ。
さらに呆れ果てるのは「病院にかかって病気が治らなくても医療費は支払いますよね」って言い分です。
それはあくまでも病気の人が医者にかかった場合の話しであって、美容室の縮毛矯正で髪がチリチリになったと言う事とは全く状況が違うのです。
美容室の縮毛矯正で髪がチリチリになったのは「健康な人がイレギュラーで病気にさせられた」ようなものなので全く別の話しなんです。
「大丈夫、キレイにするから任せて」って請け負った上でのミスと
「そもそも病気の人が病院にかかって病気が治らなかった」って言うのは全然状況が違うと言う事が理解できていないのでしょうか?
このような考えを持つ美容室に当たってしまったお客様は不幸でしかありません。
今回取り上げた美容師が特別におかしな奴だったのかも知れませんが、このような理不尽な考えを持っている美容師が一定数いる事も事実のようです。
だからこそ縮毛矯正の美容室選びには慎重になる必要があると言う事だと思います。