松原市からリピーターのお客様

松原市からリピーターのお客様

大阪の松原市から縮毛矯正でリピーターのお客様にご来店頂きました。

女性の薄毛

いつも矯正屋をご利用いただきましてありがとうございます。

もう随分と永く矯正屋をご利用頂いていますが、ご来店のたびに毎回楽しい会話をして頂き楽しく仕事が出来ています。

旅好きでアクティブなお客様で、その行動力は本当に尊敬していますし憧れの対象です。

宮崎旅行のお土産ありがとうございました。
地元でしか売っていない焼酎との事、まだ飲んでいませんが飲むのを楽しみにしています。

焼酎

「日本全国の城巡り」に続く「全国灯台巡り」の話しをこれからは楽しみにしています。

今回お話して下さった東大阪の神社の話しは大変興味深い話でしたので、近いうちに訪れて「願い」を叶えてもらおうと思っています。

今回の縮毛矯正の施術内容

全開の施術から結構時間がたっていたのでい、施術箇所が多く時間が4時間も掛かってしまいました。

またインナーカラーやブリーチ部分が多く、その辺りはかなり難しかったです。

■根元リタッチ部分=ソフトタイプの縮毛矯正剤を使用
チオ系の薬剤で矯正屋で2番目にパワーのある薬剤です。

■既縮毛矯正部=通常トリートメント処理

■髪質改善トリートメント処理(別途有料)

■全体的にアルキルカチオンコンプレックス処理

縮毛矯正の艶に欠かせない皮膜処理
大阪の 縮毛矯正 専門店・矯正屋の辻和典です。 今日は矯正屋の縮毛矯正で絶対に欠かす事のできない「被膜」について書いてみたいと思います。 ちょっと専門的なお話し…
kyouseiya.com

 

以上の工程を行いました。

前回の縮毛矯正がいつも以上に良かったとの事でしたが、もしかしたらテスト的に導入していた「とステア」と言う素材を使ったトリートメントをしていたからかもしれません。

トステアの効果として
  • うねりやねじれを改善する
  • 髪のハリやツヤを保つ
  • 加齢による髪の乾燥や広がり、ゴワつきを改善する
  • 毛髪の引っ張り強度の向上
  • 毛髪のカール、ストレート保持力の向上

などがあり、まだ新しい素材なので導入テストをしていましたが、この度正式に導入する事を決めましたので今後の矯正屋にさらに期待しておいて下さい。

今後とも矯正屋を宜しくお願いいたしますね。