気を引き締めて縮毛矯正をやらねばならない
先日、堺市から初めてのお客様にご来店頂きました。
矯正屋まで車で片道約30分かかりますが、ギリギリ通える範囲との事でご来店頂き本当に感謝します。
以前から矯正屋のホームページはチェックされていて気にはなっていたけど中々足が運べなかったとの事でしたが、そんな方って意外と多いんですよねww
「美容室に行く事が趣味」との事でしたので意識の高い人だと感じ「かなり気を引き締めてやらねば」と緊張しました。
お話をしていて「竹を割ったような性格」で人間的な器の大きさを感じ、こんな人が誰からも好かれる人なんだろうなと思いました。
今回は初めてのご来店と言う事もあり若干甘め(弱め)で施術しました。
仕上げの際に癖の伸びやダメージ等はチェックしていますが、万一不備があった際は気軽にご連絡ください。
大阪の縮毛矯正専門店・矯正屋の辻です。 僕が大阪で一番最初の縮毛矯正専門店をOPENした当時は縮毛矯正専門なんて美容室は大阪には全くありませんでした。 友達の美…
kyouseiya.com
今回の縮毛矯正の施術内容
ご本人も気にしていたようにブリーチ等もありダメージもありましたが、今回施術する新生部は髪の体力もある程度ありましたので比較的安心に施術出来ました。※施術時間2時間15分
フェイスラインの髪は弱い状態なので、その辺りは少し難しかったです。
■根元リタッチ部分=ソフトタイプの縮毛矯正剤を使用
チオ系の薬剤で矯正屋では一般的に多用する薬剤です。
■既縮毛矯正部=通常トリートメント処理
■全体的にアルキルカチオンコンプレックス処理
大阪の 縮毛矯正 専門店・矯正屋の辻和典です。 今日は矯正屋の縮毛矯正で絶対に欠かす事のできない「被膜」について書いてみたいと思います。 ちょっと専門的なお話し…
kyouseiya.com
以上の工程を行いました。
今後は「トステア」と言う素材を使ったトリートメントを導入していきますので、次回からはさらに仕上がりが良くなるはずです。
トステアの効果として
- うねりやねじれを改善する
- 髪のハリやツヤを保つ
- 加齢による髪の乾燥や広がり、ゴワつきを改善する
- 毛髪の引っ張り強度の向上
- 毛髪のカール、ストレート保持力の向上
などがあり、導入テストの結果もかなり良いですのでご期待ください。
縮毛矯正後の髪のお手入れについてはこちらをご覧ください。
縮毛矯正後のご家庭でのお手入れ 縮毛矯正後に24時間シャンプーをしてはいけないと言う美容室もありますが、特に問題なく当日にシャンプーをして頂いてもかまいません。…
kyouseiya.com
息子さんの4月の試合の勝利をお祈りしています。
今後とも矯正屋を宜しくお願いいたしますね。