第一印象は「見た目」がすべて
こんにちは大阪府藤井寺市の縮毛矯正に特化した美容室・矯正屋の辻です。
あなたの髪は人の目に若々しく映っていますか?
もしかしたら「ボサボサ・バサバサの老け髪」で大きな損をしていませんか?
アメリカの心理学者アルバート・メラビアンが提唱した“メラビアンの法則”によると、人の「印象」の9割は「第一印象」で決まると言われています。
なかでも大きな割合を占めるのは「外見」いわゆる「見た目」で初対面の人間の印象は55%が外見、38%が話し方、7%がその話の内容で決まると言うのです。
人の第一印象はわずか3〜5秒で決まります。
わずか3〜5秒の瞬間なので複雑な情報ではなく「外見」のように「目から入る単純な情報」が第一印象を決定づけ後の評価にも大きく影響すると言う訳ですね。
では「外見」を良く見せるために何をするべきか?
メイクや洋服も大切ですが、瞬間的に好印象を与えるために最も効果的な事は髪を美しく見せる事なのです。
老け髪で損をしていませんか?
貴女の見た目を大きく左右するのが髪(髪型)であり、見た目の印象の約8割を占めるのが「髪の印象」だと言われています。
この大切な髪の印象が「ボサボサ・バサバサの老け髪」だったとしたら、貴女は大きな損をしているのかもしれません。
40代・50代女性だけでなく20代・30代の若い世代にも「ボサボサ・バサバサの老け髪」の方は多くいます。
- 髪がボワボワとした印象で老けて見える
- 加齢により髪が痩せてきた
- アホ毛が多く出ている
- 髪にツヤが無い
そんな方には最高の髪質改善メニューである縮毛矯正がお勧めです。
縮毛矯正は「クセに悩む人」だけの為の美容メニューではありません。
最近では「髪質改善」と言う呼び名で行われているトリートメントを多く目にしますが、矯正屋では縮毛矯正こそが最強の髪質改善メニューだと考えています。
縮毛矯正は「クセに悩む人」だけの為の美容メニューではありません。
- 実際の年齢よりも老けて見られる人
- 人より10歳若く見られたい人
- 第一印象をアップして仕事に反映させたい人
- 婚活中で良い出会いに巡り合いたい人
- 髪が傷んで困っている人
- 髪のまとまりが悪く朝のお手入れがストレスな人
- 今までトリートメントをしてもあまり効果を感じない方
- 湿気が多いと広がってまとまらない方
- ブロー後のまとまりやツヤがキープできない方
癖毛自体は大したことが無くても(又は癖自体が全く無くても)髪質で悩んでいる全ての人にお勧めするのが縮毛矯正と言う最高の髪質改善メニューなのです。
髪の質感を整え、髪を美しく見せる効果は他の髪質改善や酸熱トリートメントとは比べ物にならないぐらいに優れています。
縮毛矯正でのダメージが心配
確かに縮毛矯正と言うとダメージと言うネガティブな考えに至ると思いますが「ダメージが出る」と言う意味では酸熱トリートメントなどの他の髪質改善メニューでも同じ事です。
美容室で行う施術は、どのような技術メニューであれ基本的に多かれ少なかれダメージは出るものなのです。
その極わずかなダメージと引き換えに見た目の美しさを出しているのが美容室で行う技術メニューだと言う事なのです。
縮毛矯正で過剰なダメージを出してしまうのは、未熟な美容師が縮毛矯正を行うからです。
髪質にあった薬剤を選び適切に施術する事で最小限のダメージに抑えながら美しい髪を作り上げることが出来ます。
- 傷んだ髪の内外部にアプローチする事で髪の傷みを軽減できる。
- 加齢により広がりやすくなった髪質を改善できる。
- 髪にハリやコシを与え扱いやすく出来る
- 髪表面の形状を整える事で艶が生まれまとまりのある印象に生まれ変わる
矯正屋は縮毛矯正に対して専門的に向き合って来た知識と技術の応用により「髪のビジュアルが若返る事で印象を若返えらせる」と言う事をコンセプトに縮毛矯正に取り組んでいます。
癖毛自体は大したことが無くても(又は癖自体が全く無くても)髪質で悩んでいる全ての方に縮毛矯正と言う最高の髪質改善メニューをお勧めします。