西宮市から大阪の藤井寺市まで縮毛矯正のお客様

西宮市から大阪の藤井寺市まで縮毛矯正のお客様

この記事を読んでわからないことがあったり、縮毛矯正について直接相談してみたいことがあれば、お気軽にLINEからメッセージください。

公式LINEはこちらから
友だち追加

矯正屋を知ったのは職場の同僚からのご紹介

大阪での縮毛矯正体験: 最終的なまとめ

先日、西宮市から大阪の藤井寺まで初めてのお客様にご来店頂きました。

矯正屋を知ったのは職場の同僚からのご紹介だそうです。

その同僚の髪があまりに奇麗だったので「それは自然の髪?」と質問したところ、矯正屋で縮毛矯正をした美髪と解りご来店頂きました。

矯正屋まで車で片道約40分以上かかりますが遠方からご来店頂き本当に感謝します。

施術中は楽しくお話をさせて頂き、僕の趣味である山登りの情報も聞けました。

播磨アルプス行ってきます
つーちゃん
つーちゃん

人の為になる仕事をされていたり、スポーツなどアクティブにこなす方で、こんな人が誰からも好かれる人なんだろうなと思いました。

今回は初めてのご来店と言う事もあり若干甘め(弱め)で施術しました。

仕上げの際に癖の伸びやダメージ等はチェックしていますが、万一不備があった際は気軽にご連絡ください。

縮毛矯正専門店が一貫して守るルールとは
大阪の縮毛矯正専門店・矯正屋の辻です。 僕が大阪で一番最初の縮毛矯正専門店をOPENした当時は縮毛矯正専門なんて美容室は大阪には全くありませんでした。 友達の美…
kyouseiya.com

今回の縮毛矯正の施術内容

いつも同じ美容室で縮毛矯正をされていて「特に不満は無かった」とおっしゃっていましたが、来店時に気になる箇所はいくつかありました。

  1. ダメージが結構大きく出ている事
  2. 既縮毛矯正部分に少し癖を感じる
  3. バック当たりのクセの伸びが悪い事
  4. サイドのトップ当たりの根元が折れている事
  5. カットが毛先を梳き過ぎている事

5の「カットの梳き」に関しては特に気になりました。

毛量の非常に多い方なので軽くするために梳く事は理解できますが、毛先ばかりを中心に梳くことは「量感を減らし軽く見せる」と言う事において効果的ではありません。

それどころか毛先だけが軽くなり過ぎてまとまりが悪くなります。

毛先だけじゃなく、中間部や根元近くまで全体的にバランス良く梳く事が必要だと感じました。

次のカットの際に担当の美容師さんにご相談されると良いかと思います。

今回の縮毛矯正の施術内容は以下の通りです。

■根元リタッチ部分(バック)=ハードタイプの縮毛矯正剤を使用
チオ系の薬剤で矯正屋では一番強い薬剤です。

■根元リタッチ部分(サイド)=ソフトタイプの縮毛矯正剤を使用
チオ系の薬剤で矯正屋では最も多用する優しい薬剤です。

■既縮毛矯正部分=チオグリコール酸システアミンの縮毛矯正剤トリートメントで50%減力して使用
少し感じる髪のヨレを取り除く目的で非常に弱い処方を行いました。

■全体的にアルキルカチオンコンプレックス処理

縮毛矯正の艶に欠かせない皮膜処理
大阪の 縮毛矯正 専門店・矯正屋の辻和典です。 今日は矯正屋の縮毛矯正で絶対に欠かす事のできない「被膜」について書いてみたいと思います。 ちょっと専門的なお話し…
kyouseiya.com

以上の工程を行いました。

加えて今回は初めてと言う事とダメージが気になる事から

「トステア」と言う素材を使ったトリートメントと「エルカラクトン」をメインに高配合したヘアオイルを使用して施術しました。※通常は+5000円

【トステアの効果】

  • うねりやねじれを改善する
  • 髪のハリやツヤを保つ
  • 加齢による髪の乾燥や広がりやゴワつきを改善する
  • 毛髪の引っ張り強度の向上
  • 毛髪のカール、ストレート保持力の向上
  • 髪内部の組織の架橋効果が高くなり毛髪の強度が上がる

【エルカラクトンの効果】

  • 髪のうねりや絡まりを抑制する
  • 髪のハリコシやまとまりを改善する
  • キューティクルのめくれ上がりを改善する
  • 弾力感、滑り感、指通り感、ツルツルなどの手触り改善効果
  • 枝毛、切れ毛の抑制
  • 水分の保水性も高める
  • 髪の耐熱効果や持続性の高い皮膜効果がある

今後は「セバシン酸」と言う新しい素材を導入する予定ですので次回のご来店もご期待ください。

※セバシン酸は、髪の疎水性を高めダメージヘアトリートメントとして今までに無かったぐらい優秀な素材です。

今後とも矯正屋を宜しくお願いいたしますね。

縮毛矯正後の髪のお手入れについてはこちらをご覧ください。

縮毛矯正後の注意事項
縮毛矯正の施術を受けたあなたが今すぐ行う事 いつも矯正屋をご利用いただきましてありがとうございます。 矯正屋の縮毛矯正の出来はいかがでしたでしょうか? まずは縮…
kyouseiya.com

皆様からの口コミが矯正屋を支えています

➡googleで矯正屋の口コミを書く

エキテンで矯正屋の口コミを書く

ヘアログで矯正屋の口コミを書く

つーちゃん
つーちゃん
ブログをご覧いただきありがとうございます。
コメントしてくだされば励みになりますので、ご意見・ご感想などお気軽にコメントしてください。※ページ下部からコメント出来ます
またシェアボタンからシェア・拡散をして下されば大変うれしく思います。
美容サロンを運営している方へ
私のブログは引用フリーですのでお気軽に引用して下さい。
つーちゃん
つーちゃん
私のサイトのブログ記事は引用フリーです
一般的な美容師とは違う視点と思考でブログを書いています こんにちは、私は大阪の藤井寺で縮毛矯正の専門店を営んでいる辻和典と申します。 私のサイトはブログ記事の引…
kyouseiya.com

良い縮毛矯正を探されているあなた!

つーちゃん
つーちゃん
まずは公式LINEにご登録ください

そしてあなたが持っている疑問や不安を矯正屋にぶつけてみて下さい。 そうする事であなたが抱えている髪の悩みが解消されるかも知れません。

公式LINEでは【ご予約】【ご相談】【カウンセリング】が無料で行えます。

美容情報やお得な割引情報・クーポンなども随時ゲット出来ます。

↓クリックすると登録できます↓*

大阪の縮毛矯正専門店矯正屋・営業時間等

他府県からも縮毛矯正で来店

一日3名限定の完全予約制

AM6:00~PM18:00までの間で一日3名限定で受付しています。

定休日・曜日に関係なく毎月1日と15日が定休日

それ以外は通常の美容室がお休みの月曜日・火曜日も受付可能です。

電話で予約 LINEで予約
大阪天王寺から電車で15分

近鉄南大阪線「阿部野橋駅」で河内長野行き準急に乗り「藤井寺駅で下車」してください。

各駅停車に乗ると50分ぐらいかかるので、必ず「準急」に乗って下さい あと「急行」に乗ると、藤井寺駅には停車しなくて通り過ぎるので注意してください。

 近鉄藤井寺駅から矯正屋までは徒歩10分です。
  1. 改札を出て右側に向かってください。(南口)
  2. 左右に階段がありますのでエスカレーターのあるほうの階段を下ってください。
  3. 線路を左手側に線路沿いを突き当りまで進みます。
  4. 突き当り(保健所・踏み切り)を右に曲がります。
  5. 二つ目の信号を右に曲がるとすぐに矯正屋があります。
矯正屋には専用の駐車場はございませんので、お車でご来店の際は店の近くのコインパーキングをご利用ください。

矯正屋の近くのコインパーキング

  電話で予約 LINEで予約

583-0024 大阪府藤井寺市藤井寺1丁目21-8

tel 072-931-2515

ホームページに戻る

カテゴリー

大阪の縮毛矯正のパイオニア

1999年に大阪府藤井寺市に大阪で一番最初の縮毛矯正専門店・矯正屋を開業

15000件以上の施術を全て一人でこなしてきたと言う実績を持ち10年連続で口コミランキング一位を獲得中

関連記事