このページで紹介している酸熱トリートメントと矯正屋の髪質改善ヘアエステとは全くの別物です
目次
酸熱トリートメント
酸熱トリートメント 5,000円(税別)
矯正屋の髪質改善ヘアエステと酸熱トリートメントは全くの別物ですのでご注意ください。
矯正屋の髪質改善ヘアエステは専門家として培ってきた知識と技術に依存するメニューである事に対して、酸熱トリートメントは特別な技術力は必要なく液剤さえあれば素人でも簡単に出来るものです。
何故そんな「素人でも簡単に出来るもの」をわざわざメニュー化するのか?と言うと2つ理由があります
- 殆どの美容室が高額でメニュー展開している事
- 多くのお客様がそれに関心を示している事
こんなに簡単で誰でも出来るものが高額で行われているのなら「やらない手は無い」と言う事です。
「やらない手は無い」と言うのは「便乗しよう」と言う事ではなく、やる事によって「ぶっ潰してやろう」と言う事です。
誤解のないように言っておくと酸熱トリートメントは決して悪いものでは無い
酸熱トリートメントはダメージを改善するトリートメントとしては決して悪いものではありません。
ただそれを売るための方法や戦略に問題があると僕は思っています。
酸熱トリートメントで髪の癖が取れたり艶が爆上がりしたりと言うかなり無理の有るプロモーションを行う美容室と、それを信じるお客様が数多くいる事に問題があるのだと思っています。
素人でも簡単に出来るもので高額を貰うつもりはない
酸熱トリートメントの一般的な市場価格は15000円~20000円で、安価で提供している酸熱トリートメントでも10000円程度はします。
こんなに簡単で誰でも出来るものが何故こんなに高額なのか?僕には解りません。
僕は美容技術の価格にはちゃんとした理由が必要だと考えており「長い時間をかけて習得した卓越した技術」にこそ価値があり価値が有る物にはそれに見合った価格を付けるべきだと考えています。
だから、素人でも出来る酸熱トリートメントに15000円~20000円の価値があるとはどう考えても到底思えないのです。
そうした理由で矯正屋では5000円と言う安価で施術させて頂いているのです。
57歳で美容師歴41年の超ベテランの専門家が1時間ちょい施術しての価格って事を考えると、むしろ激安で時間給も出ない感じだと思います。
そもそも酸熱トリートメントとは
勘違いしている方も多くいるのですが艶を出したりストレートにしたりするトリートメントではありません。
酸熱トリートメントとは過剰なダメージによって弱った髪に疑似的な結合(架橋)を形成し弱った髪を補修するトリートメントです。
- グリオキシル酸 → メチレン架橋 イミン結合 水素結合
- レブリン酸 → イミン結合 水素結合
- グリコール酸 → アミド結合 水素結合
それなのに艶やストレート効果を強調するので多くのお客様に誤解が生じる訳です。
還元剤やアルカリ剤を使わないので薬剤でのダメージは少ないが
確かにストレートな状態で水分が抜ける事で結合(架橋)が成立しますのでアイロンワークは必要なのですが「ストレートアイロンで熱を加え水分を抜くほど効果的」と言う勘違いからアイロン熱によるダメージが出てしまいがちです。
こうした勘違いが生じるのは「艶やストレート効果を強調しすぎた弊害」だと言わざるを得ません。
そもそもそんなに目新しいものでは無い
酸熱トリートメントは「グリオキシル酸」「レブリン酸」「グリコール酸」などと言った素材を使ったトリートメントなのですが、これらの素材は何十年前から「酸リンス」として使われてきたもので別に目新しいものでは無く「髪質改善」と言うキラーワードを使って何だか凄そうなモノに見せているだけのビジネス戦略なのだと僕は考えています。
技術的にはアホほど簡単
酸熱トリートメントを売りにしている美容室は「酸熱トリートメントを行うには高い技術力が必要です」って言っていますが実際はそんな事は無く素人でも簡単に出来ます。
- 液剤を髪に塗布
- 適度に時間を置き
- 洗い流し
- 乾かし
- アイロンで脱水
これだけです。
ポイントは「ストレートアイロンで熱を加え水分を抜くほど効果的」と言う勘違いからアイロン熱によるダメージが出てしまいがちなので「アイロンをやり過ぎない」と言う事だけです。
正直に言ってこんな事は素人だって自宅で出来ます。
「美容師の技術がなければどんなに高品質な酸熱トリートメントを使用していても全く意味がない」と言うのは高額な施術料金を貰う為の詭弁だと僕は思っています。
そろそろ目を覚まそう
「髪質改善」と言う言葉には凄い力があるけど・・・
「還元剤を使ってなければ何をしてもダメージが無く髪質改善できる」ってかなり無理あるので、美容師もお客様もそろそろ目を覚まそう
昔M3Dと言う美容技術が流行った事あったけど、M3Dが流行った時には「あの艶はフラッシュをたいてる」とか散々叩いて騒いでいたのに、何で酸熱トリートメントの艶には乗っかってアイロンで作った艶をアピールしているんだ?
「トリートメントは艶を出すものでも髪の癖を伸ばすものではなくて髪の欠損を一時的に補うもの」なのに、解りやすい艶をアピールしてお客様を釣るなんて昔のM3Dと同じだし、もっと言えばM3Dの方がまだマシなやり方だったと思うよ。
そろそろ目を覚まそうよ。
癖を改善するなら縮毛矯正が最善
確かに癖を落ち着ける「程度」の効果は酸熱トリートメントにもあるだろけど「還元剤を使わないのに癖が伸びる」なんて言って無駄にアイロン熱を入れてダメージ生むのなら存在価値なんて無いでしょ。
癖やうねりを取りたいなら少なくても「微還元トリートメント」の方が正しい選択肢だと思う。
酸熱トリートメントがやりたい方へ
Instagramなどを見ると「髪質改善・酸熱トリートメント」として艶々のストレートヘアの写真が数多く出ていますがあの艶はアイロンで作った艶であり自宅での再現性は殆どありません。
また酸熱トリートメントにはストレート効果は殆どありません。
酸熱トリートメントはダメージケアとしてはある程度優秀なトリートメントと言えますが技術的には非常に簡単なトリートメントです。
一般市場では10000円~20000円程度の高額メニューですが矯正屋では一般的な市場価格よりかなり安価な5000円で酸熱トリートメントが出来ます。
しかも縮毛矯正のスペシャリストが行いますので通常の美容室よりもクォリティの高い酸熱トリートメントが提供できます。
矯正屋には他に優れたヘアエステメニューがありますので酸熱トリートメントをして欲しいとは特に思いません。
このページで知って欲しい事はただ一つ
「酸熱トリートメントに高額な費用を出す必要は無い」と言う事をご理解頂ければ幸いです。
ご紹介者様限定メニュー
これは矯正屋にお友達を紹介して頂いた方だけの「スペシャル体験メニュー」です。
縮毛矯正の専門家である私が通常なら行わないリラクゼーションや気持ちよさを前面に出したシャンプー~ヘッドスパ~マッサージ~トリートメントの「ご紹介者だけにしか行わないスペシャルリラクゼーション体験」をさせて頂きます。