矯正屋での最後の仕上げはナチュラルドライになっています
これは、美容師が持っている特別な仕上げテクニックを使わなくても乾かすだけで自然なストレートになることを確認していただくためです。
その際にハンドドライだけでは無く目の粗いブラシを軽く通す事をします。
ブラシを使う理由はその方がムラ無くそしてスピーディに髪を乾かす事が出来るからです。
ご家庭でのお手入れの際も、ハンドドライだけではなく櫛やブラシで梳かしながら乾かす事をお勧めします。
最後に冷風でキューティクルを引き締めます。
ドライヤーやアイロンの熱によりキューティクルは開いた状態になっていますので、開いた状態のキューティクルを引き締める為にドライヤーの冷風で一気に髪を冷却していきます。
その際に特別なオイルを使用する事でキューティクルとキューティクルの間にオイル成分を定着させる事が出来て髪の感触と艶を向上させる事が出来ます。
このドライヤーの冷風は、ご家庭でのケアの際も必ずする事をお勧めします。
場合によってはアイロンを使用する事もあります。
これは全員のお客様に対して行うとは限りませんが、使用した薬剤によっては、最後にアイロンを入れたほうが良い場合がある時があります。
その際は、まずナチュラルドライで乾かした状態を確認してもらってからアイロンを使用します。
最後にアイロンを使う事で起こるメリットは
- 完全脱水する事で「酸化」がより完全に行われる
- ポリイオンコンプレックスのフィルムコーティング効果を向上させる
- アイロン熱によりトリートメント成分が再結晶化し髪内部に安定的に定着する
などがありますので、特定の薬剤を使用した場合や特殊なトリートメント素材を使った場合は最後にアイロン仕上げを行う事もあります。
特にトリートメント効果として、特殊なトリートメント成分が、ほぼ水に溶けない状態となりシャンプーや水で流出しにくい状態を作ります。
お客様の声は”矯正屋を利用した”あるいは”矯正屋の商品を購入した”お客様のリアルな感想です。 この「すでに体験した方の率直な感想」は、私自身がいくら言葉を並べて…
kyouseiya.com