地元藤井寺からのお客様。何故か藤井寺からの来客は少ない?

地元藤井寺からのお客様。何故か藤井寺からの来客は少ない?

2022年4月15日

はじめまして。大阪の縮毛矯正専門店・矯正屋の辻和典です。

私は美容師暦40年のうち20年以上を縮毛矯正だけを行い続けてきた全国的にも少ない縮毛矯正の専門家です。

その私がハッキリと言いますが縮毛矯正業界は闇や嘘が数多く横行しています。

  • 未熟な技術者による縮毛矯正の失敗
  • 縮毛矯正の失敗を認めずに誤魔化す
  • 嘘や偽りによる宣伝での集客

そう言った嘘や偽りは私のような専門家なら見破る事が可能なのですが、素人のあなたにそれを見破る事は難しく縮毛矯正のトラブルに巻き込まれる人も年々増加しています。

つーちゃん
つーちゃん
特にSNSなどでの不自然な艶髪の写真や動画の殆どはフェイクです。 ホームページや広告等でもお客様を惑わせるような意図的なオーバートークやフェイクトークが急激に増えているのが現状です。
 

この記事の情報の信憑性について

ここで発信している情報全般の信憑性については私の縮毛矯正の専門家としての実績が情報の信憑性の担保になっていると思います。

  • 1999年に大阪府藤井寺市で開業した大阪で一番最初の縮毛矯正専門店
  • 月間70名以上の難しい縮毛矯正を一人で施術し続けている
  • 累計15000件以上の縮毛矯正実績
  • 日本最大級の口コミサイトで7年連続ランキング1位
  • googleの口コミが4.9の超高評価

このように全国的にも少ない縮毛矯正の専門家としての実績が情報の信憑性の担保になっています。

 
どの美容室の縮毛矯正が本当に良いのか解らない・・・ この数年で縮毛矯正専門店や縮毛矯正を売りにしている美容室が非常に多く増えており「どの美容室が本当に良いのか?」と言う判断基準を持たないお客様は横行する嘘や偽りによる宣伝に迷っている人も多いようです。 そんな方は是非この記事をご参考になさって本当に縮毛矯正の上手い美容室を見つけてください。
つーちゃん
つーちゃん
 

公式ライン

矯正屋公式LINEについて詳しくはこちら


大阪府藤井寺市の縮毛矯正専門の美容室・矯正屋の辻です。

矯正屋には地元である藤井寺からのお客様が非常に少ないのです。

遠方からのお客様は大阪府下全域だけでなく他府県からも来られるのに何故か藤井寺からの来客は少ない?

現在の所それが矯正屋の営業での一番の課題なのです。

矯正屋には珍しい地元藤井寺からのお客様

地元のお客様は本当に大切です。
もちろん遠方からのお客様も有難いのですが地元密着型のビジネスモデルである美容室は地元のお客様にいかに愛されるのかが商いの基幹になりますので、矯正屋のように地元客が少ないのは致命的な弱点なのです。

 

15年ぐらい通っている・・・って書いていますが完全に勘違いで10年ぐらいのお付き合いです。

お互いに猫が好きな事や趣味が似ている事もあっていつも楽しく話しをするのでもっと前から来てくれていると勘違いしていました。

かなり髪が細く凄く難しい縮毛矯正ですのでちょっとでも油断すると大変な事になってしまいます。

こんな細く切れやすい髪や、ふわふわしちゃう髪には「髪の若返りトリートメント」がお勧めです。

髪質の方には縮毛矯正の際にオプションで入れたり縮毛矯正のメンテナンスとして二か月後ぐらいにやってね。

つーちゃん
つーちゃん

地元の藤井寺からお客が来ないホントの理由を考えて見た

仮説1・藤井寺の人はインターネットをしない?

矯正屋は開業以来ずっとインターネットでの集客をしてこなかったので藤井寺の人が来ないと言う事は葛井寺市民がスマホも持たずインターネットもしていないのではないか・・・と言う考察wwwwww

当然そんな事ってあるわけが無いのでこの説は却下

 

仮説2・藤井寺の人はくせ毛で悩んでいる人がいない?

いくら藤井寺が大阪で三番目に小さい町とは言え人口は66,000人程はいるのです。

癖毛の人は全体の6割から7割って言われているので結構な数のくせ毛でお悩みの方がいるはずですよね。

 

仮説3・藤井寺の人は貧乏?

藤井寺市民の住民1人あたりの借金ランキングでは全国全地域で1786地域中1664位、大阪府内で43地域中38位です。

これは順位が低い方が借金をしていないと言う事なので実は意外と借金をしていないと言う事になりますね。

借金が無い=金持ちとは限らないですが・・・
お金に対してシビアな人が多いと言う事なのかも知れませんね。

まぁ逆の見方をすると借金できないほど貧乏なのかもwwww
このデーターは考察の参考にはなりませんね。

ちなみに、ごみのリサイクル率ランキングでは全国全地域で1760地域中1735位、大阪府内で43地域中43位(最下位)です。
わりとルーズなのか藤井寺ww
つーちゃん
つーちゃん

 

結局は理由はわかりません。

とりあえず地域の人達に認識されるように頑張ってPR活動してみます。

皆様からの応援も期待していますので、口コミやSNS拡散にご協力をお願いいたしますね。